【Pスタン】連パンと大量の手札!Pスタンビッグベリーデッキ紹介!

久々にPスタンの記事を書いて、情報量多すぎね?ってなった人、たかマヨです。

さて、今回の記事は『Pスタンビッグベリー』について。採用理由、採用候補、回し方を紹介させていただきます。

それでは早速本文へ!

 

 

 

 

【デッキレシピ】

-Gゾーン-

f:id:takamayo:20201016182933j:image

-メインデッキ-

f:id:takamayo:20201016201030j:image

デッキログ:デッキコード→JXBL

 

 

【採用理由】

-Gゾーン:Gユニット-

・バラウール

ほとんどこのカードで戦います。元から前列"全て"という部分でアクセルと相性が良かったのですが、ビッグベリーのドロー効果により更に強くなりました。

 

・マーナガルム·アウリム

あまり超越することはなく、バラウールのコストで表にすることが多いです。かげろう等こちらの盤面に干渉してくる相手に対して、空いたサークルにクレヨン等をコールして連パン数を確保するために採用してます。ソウルは割と厳しめなので使うタイミングが重要です。

 

・キルティムカ

こちらもほとんど使う事がないですが、大量ドローにより山札の消費が激しいので、もしもの時の為にピン投です。

 

・ゾーア

不利対面に対して最も強力なカードです。また、どんな盤面からでもワンチャン勝てる可能性を作ってくれるカードであり、グレネが強い理由の1つでもあります。

 

・シブリーズ

リベリーの採用もあり、CBにはあまり困らないので使い易いです。クレヨン等で連パンすることも出来るため、グレネのシブリーズはそこそこ強いと思ってます。GB1を解放しておくことによってスパングルドを使いやすくなったり、バラウールのパンプも増えるためあると便利だと感じました。スタンの動きも取り入れてるため、使うのはCB3使える時が多いです。

 

-Gゾーン:Gガーディアン-

・シンバル·モンキー

対むらくもの無限ループ対策として採用してます。ほとんどの場合はスパングルドのコストになります。

 

・クンダリーニ

CC要員としての採用です。また、退却させる効果もビッグベリーと相性がいいです。

 

・サンカルバ

盤面が空きやすく、単体で最もガード値を出せるため採用。

 

・アルジロー

ビッグベリーによってかなり化けたカードです。任意の数リアガードを退却させることが出来、退却させた分ビッグベリーの効果でドローが出来ます。これによって多少無理をして序盤から並べても、相手の初回超越に対処しやすくなりました。

 

・スパングルド

2枚同時に使って手札をほぼ倍にしたり、手札交換したりとかなり強いカードです。Gゾーンの表の数を増やしてくれるのも、バラウールと相性がいいです。

 

 

-メインデッキ-

[G3]

・ビッグベリー(新)

各バトルフェイズとエンドフェイズに退却した分ドロー出来るとかいう、Pスタンではかなり壊れ級の性能を持ちました。バラウールの前列全員退却との相性の良さはもちろんのこと、Gガーディアンからもドローが出来るようになり、堅さと安定性が飛躍的に向上しました。また、アタック時効果も、はむどんでソウルにG3を仕込めれば、初乗りから20000超えで7パン出来る可能性もあり、痛手やフィニッシュまで持っていくことが出来、かなり優秀です。

 

・はむどん

スタンの動きをする際に必要なカード。ビッグベリーの効果を最大限に発揮させる事が出来るようになります。出番はそこでほぼ終了なので、みけさぶろーで確実に持ってこれることから1枚のみの採用です。

 

・仰天ビッグベリー

みけさぶろーやミニベリーでサーチ出来る点が優秀ですが、クレヨンと役目は同じな為、クレヨンの5枚目枠としての1枚のみの採用。

 

・ライノス

ライノスモノキュラスゾーアの動きの為に必要なカード。ゾーアだけでなく普通に殴る時にもかなり優秀なガード制限を持っています。使うことは多いですがみけさぶろーやミニベリーでサーチ出来るので、ダメ落ちケアを含めた2枚採用です。

 

[G2]

・スプール·メリー

スタンの動きをする際にかなり強いカードです。また、ライドされればRにコール出来るため、超越する際にも手札消費を1枚抑えることが出来るため役に立ちます。

 

・クレヨン·タイガー

パンプ、リアスタンド、エンド時退却付与、ドロー付与と未だに優秀なカードなのでフル投入。

 

オセロット

序盤の退却付与要員なので4枚採用です。序盤の退却付与要員が4枚だとみけさぶろー発動にやや不安を感じるかもしれませんが、ミニベリー採用のこともあり、ビッグベリーに乗れない事故は起きにくい印象です。アタック時のパンプはスタンの動きをする際にも役に立ち、起動でのパンプはドローも付くなどかなり優秀なビッグベリーサポートです。

 

[G1]

・ミニベリー(新)

ここは正直、序盤から無理なく置けて強いカード枠の4枚です。最初はぐるぐるダックビルを採用していましたが、G1のガード値10000のカードが少なかったことやはむどんの採用によりミニベリーになりました。序盤から並べていき、アルジロー等で退却させてドローを狙っていきます。

 

・デリベリー

ビッグベリー専用の守護者です。GB1とはいえ、CCとドローが出来る、かなり優秀なカードです。このカードが使えることによって安心して☆を12枚にすることが出来ました。

 

・みけさぶろー

強いの一言です。オセロットによって序盤からG3サーチが出来、安定したライド先を確保したり、はむどんを使えるようにしたり、盤面に残るのでアルジロー等で退却させてドローソースにしたりとかなり使い勝手がいいです。殴り勝つルートでもゾーアルートでも活躍するので4枚採用。

 

・モノキュラス·タイガー(新)

ライノスモノキュラスゾーアのパーツです。最近はG0守護者の影響もあり、ライノスだけでも守護者封じが出来ることが多いですが、G1守護者対策や、完全ガード制限の為には必要です。ゾーアルートの時しかほぼ使わないので2枚での採用です。

 

[G0]

・☆12

引守護者よりもデリベリーを優先した為、☆は12枚の採用です。ソウルに入って1ドローはソウルを増やせることも優秀、超越コストは切れるG3がない時に優秀です。残りの4枚は好きなカードをどうぞ。

 

・治4

スタン治とコスト回復治を2:2での採用です。ソウル確保やスパングルドのコスト確保の為に、コスト回復治は2枚採用しました。

 

 

【採用候補】

-Gゾーン-

バラウール、ゾーア以外は割と自由枠です。

 

-メインデッキ-

[G2]

・ブラシャー·インコ

f:id:takamayo:20201016203803j:image

G3サーチ出来る上に自身で退却してくれる為、かなり便利なカードです。

 

・グレベリー

f:id:takamayo:20201016204058j:image

発動タイミングはGB1解放後からですが、使うとドロー枚数が凄いとこになります。

 

・バク/コンパス


f:id:takamayo:20201016204257j:image

f:id:takamayo:20201016204238j:image

どちらもノーコストでリアガードを退却させられるため、序盤の退却付与要員としてかなり優秀な上に、単体のパワーも11000と堅く、G2合戦にも強いです。

[G1]

・モモンガ

f:id:takamayo:20201016204530j:image

退却するとG2以上の好きなカードを持ってくることが出来、次ターンの動きを安定させやすくなります。

 

・ラベル

f:id:takamayo:20201016204640j:image

このカードがあると、CBもソウルも困らなくなります。

 

[G0]

・テレスコープ

f:id:takamayo:20201016204744j:image

CB1が必要ですが、確実にクレヨンでのサーチが出来るようになります。盤面に残った場合はアルジロー等でドローソースにも出来ます。

 

 

【回し方】

相手によって殴って勝つルートと点止めからゾーアで勝つルートを分ける形になります。

ゾーアルートを狙う場合は相手が動けるようになる程の点数は与えず、スパングルドやビッグベリーの効果で手札交換を行い、早目にライノスモノキュラスゾーアを使えるようにします。

殴って勝つ場合、序盤からミニベリーやみけさぶろーでライド先を確保しつつ点数を詰めていきます。超越後からはバラウール連発で押し切れます。手札に1枚治を持てていると、相手に初回超越を渡しても比較的耐えやすく、そこからバラウールでのカウンターが狙えます。

スタンの動きをする際の理想は、スプール·メリー、オセロット、はむどんがある状態です。動き的には、

ビッグベリーにライド、スプール·メリーを通常のRにコール(ソウルからでも手札からでも可)→はむどんを通常のRにコール→アクセルサークルにオセロットをコール→はむどん効果でソウルにG3を入れつつパンプ→オセロットでアタックし、アタック時効果をスプールに付与

と言う動きをすることで、ビッグベリーの効果で前列を全てを起こせるようになります。上の理想ムーブが出来なくても、はむどんがあれば5パンまでは確定するので、スタンの動きを視野に入れる際にははむどんをしっかりと回収しておきましょう。

 

 

【感想とまとめ】

めちゃくちゃ強いです!とにかくガードの安定感はかなり高く、手札が増える上に手札交換も出来るので安定して動けます。ただ殴るだけでなくゾーアルートもあるため、幅広く対応出来るのも強みです!

さて、今回の記事はここまで。超強化されたビッグベリー、魅力を少しでも伝えることが出来たなら幸いです。それではまた!

 

 

 

 

 

【おまけ】

(スタンの記事の方、ずっとビッ"ク"ベリーになってたぁぁぁ…!)

予測変換でずっとビッ"ク"ベリーって出てきてるのにこの記事書き始めてから気づきましたw※速攻で修正してきました

 

終わり